【大直日#オオナオビ】
【説明】
人間として成長した魂。人生を生きていく中で、いろいろな経験(一霊四魂の愛・勇・親・智の全て)を積みます。今世に限らず、前世からの学びもあったのかも知れません。分霊となっていた魂の融合を計っていく魂です。
愛、勇、親、智を学び、それぞれの省みる心である畏、恥、悔、覚を経験します。
穢(けが)れを払い、禍(まが)を直す神とされる。日本神話の神産みにおいて、黄泉から帰ったイザナギが禊を行って黄泉の穢れを祓ったときに、その穢れから禍津日神が生まれた。この禍津日神がもたらす禍を直すために生まれたのが直毘神である。同時に、神直日、大直日、伊都能売が生まれている。
以下のページにコメントをいただけると幸いです。
和魂・言霊メッセージ(20170913)